看護師と呼ばれても、正と准の違いあり

通信教育もあり?看護師養成講座

准看護師制度廃止を考え通信教育で正看護師を目指そう正看護師へのルートには通信教育という選択肢もあります

About me

About me病院で医師の指示で働く人を看護師と一括りにして呼びますが、実際には正看護師と准看護師がいます。一般にはその区別はわかりづらいですが、仕事の指示系統や待遇面で大きな差があるのです。このサイトでは、准看護師のキャリアアップ法を伝授していきます。

NEW TOPICS

正看護師と准看護師の違いとは?

正看護師と准看護師の違いとは?

看護師は一般の人から見て簡単に判別はできませんが、正看護師と准看護師という種別があり、それぞれの仕事内容や待遇面などで違いがあるのです。具体的な違いとはどのようなものでしょうか?


資格の違い

一番大きな違いは、「資格」でしょう。
・正看護師……厚生労働省の国家資格です。「看護師国家試験」を合格すると取得できます。
・准看護師……都道府県知事免許です。各都道府県で行われる「知事試験」を合格すると取得できます。

仕事内容の違い

資格の異なる2つの職業ですが、どちらも見た目は同じ「看護師」です。仕事内容においてもほとんど差はなく、業務の大変さもほぼ同じです。ただし、下記のような違いがあります。
・正看護師……医師の指示に従って、診療の補助と療養上のお世話などを行います。
・准看護師……医師や看護師の指示に従って業務を行います。このため、准看護師の場合は、「認定看護師」を目指したり、「管理職」へのキャリアップなどが、難しくなります。

給与の違い

正看護師と准看護師は、仕事内容において大きな差はないものの、給与の面においては大きな差があるようです。もちろん、年齢や勤務する病院などによって違いはあるものの、正看護師に比べ約70万円も低い給料になっています。
・正看護師……平均的な年収はおよそ470万円。
・准看護師……平均的な月収はおよそ26万円前後で、ボーナスがおよそ70万円、これらを合計すると、平均的な年収はおよそ400万円となります。

准看護師とは

この制度は、もともとは太平洋戦争後の看護師不足に対応するためにつくられました。そのため、恒久的な措置ではなく、暫定措置的な意味合いがあります。
「准看護師」になるためには、「准看護師学校」か「看護高等学校」で2年間の教育を受け、卒業すると「都道府県知事試験」の受験資格が取得できます。この「都道府県知事試験」に合格すると免許が交付され、「准看護師」として働くことが可能となります。
近年、この「准看護師制度」の廃止が検討されており、「准看護師」のための「養成学校」も年々減少傾向にあります。しかし、日本では深刻な看護師不足となっているため、看護労働力を求めている「日本医師会」などの要望で検討段階となっています。このため、10年以上の実務経験のある「准看護師」については、「正看護師」になるための通信制の教育が始まり、2006年にはこの通信制の教育を受けた准看護師が看護師国家試験を受験しています。この看護師国家試験に合格すると「正看護師」として働くことができます。

キャリアを考える准看護師にオススメの記事

通信教育で正看護師へのキャリアアップを目指す場合、ネックとなるのが、その学費です。学費が用意できないからといって、せっかくの決意を諦めることはありません。銀行の教育ローンや病院が提供する奨学金など、いろいろな給付制度が用意されていますので、自分の状況を考えながら、また将来の返済方法などをチェックしながら、適切な給付制度を選択しましょう。

すでに准看護師として働いている人の場合は正看護師へキャリアアップするという道があります。正看護師になると年収もその後のキャリアも変わってきます。正看護師になるためには、看護師専門学校や看護短大で勉強をして看護師国家資格の受験資格を得なければいけません。10年以上准看護師の実務経験がある人は通信教育で受験資格を得ることができます。

ページの先頭へ